美咲ちゃん😍
いや、ひろかちゃんになりました♬
まだ、私はなかなか馴染めないし、美咲ちゃんも「まぁ、いいよ」って言ってくれてるからそう呼んでしまうけど、今から、会う人は是非「ヒロカちゃん」と呼んでください😍
美咲ちゃんと私との出会いもなかなかでした☆
美咲ちゃんからしたら一人のファンだと言う感じかも知れないんだけど
私は伊勢の神宮さんのお膝とにある研修宿泊施設にもう10年以上前に住み込みしていたことがありました
そこには小学一年生の子供たちから、これから日本を背負う政治家まで(実際背負ってた政治家さんも)沢山研修に来られる場所でした😊
またまた、ご縁なのですが、たまたま岸和田からその当時は150人程小学生が集まるサマーキャンプにいきなり作務衣とギター片手にやってきたのです!
サマーキャンプの中でも岸和田は人数が多かったので、遠巻きながら綺麗な顔の小さい女の子がいきなりやってきた
と言う感じでした
最初、何か挨拶をしたのを覚えています。なんせ子供たちがたくさんの一番後ろの場所ですから何を話しているかはわかりません
何かを話したな~と思ったらいきなりギターをジャーンと弾いたかと思ったら、あんな小さな顔した女の子からすごい声量で、生まれ育った自然が脳裏に浮かぶような歌を1曲うたって去っていきました!!!!!
な、な、な、なんだ!!!!!あの子は~!!!!!
そのあと研修宿泊施設の先生に聞いたところ、伊勢の神宮さんに奉納演奏されるということ
私より10歳ほど若い女の子が神宮さんに奉納される才能をいただいて生まれてきたその女の子をうらやましく思いました
一気にファンになった私は神宮さんの奉納舞台でその女の子が魂込めて唄っている姿に涙しました😢
高山に帰ってから、ネットに詳しいともだちに歌った歌詞のキーワードを言って調べているもらったら
美咲と言う女の子
飛騨の滝の流れる綺麗な場所にその音楽を連れて自然に感謝したのを覚えています
その数日後、高山で、ある講演される男性の前座に美咲という子が来るらしいというのをきいて、その講演はいいとしても美咲ちゃんに会いたい一心で、どうのか企業者等のセミナーに参加させてもらって、ありがとうという唄を飛騨の仲間と熱唱しました♬
その講演のメインの人のブライダルレストランで数年後に結婚式を挙げるようになるとはつゆ知らず
ファンの多い美咲ちゃんは私のことなんて何千分の1の存在だったろうけれど、そこからのバッタリシリーズで嫌でも覚えていく人になってしまったと思います
高山で、京都で、淡路で、長野で、能登で、行くとこには美咲ちゃんがバッタリです!
そろそろお友達になって!って感じで、結婚して岸和田に嫁いでからは、ライブをしてどんちゃん(高山にいたときからやね~)する仲に
綺麗だし、似ても似つかない美女だけど、かわいい妹のような、そんなまっすぐな女の子です
いつもあやしいおじさんと一緒に(マネジャーです)日本中、優しい光を降り注ぎながら活動しています
(篠原さん、ジョークです)
彼女はいつも模索しています!
それが好きです
いつも、自分の心の内に問いかけて聞く人ともに原点に戻る道しるべを唄ってくれている気がします
本人はそうじゃないいかもしれないけど😄
なにかご縁があった方が、14日、CAFEでお会いできることを楽しみにしています
美咲ちゃんと会うのは何年ぶりだろう
5年くらいかな~
お互いゆる~くなってるんだろうな~
楽しみに待っています!岸和田のおっちゃんも心待ちにしてます
気を付けてきてね~
あやしいおじさん、居眠りダメよ😁
岸和田にまた天使が降りてくるのを楽しみに、ご縁のあるかた、ぜひお越しください!
