縁の下のちからもち たからもの
このお店にホームページが出来て半月位経ちました✨
私は昔は何でも興味があってすぐにやってみたいタイプで、パソコンも一人暮らしを初めてすぐにセットで購入してカチカチしてみたものでした😉
パソコン以外の物は結構器用に使いこなしたのですが、貧乏一人暮らしの私が高額なお金をかけたパソコンは、なんとほんの数日であんまり触っていない間に、何が起きたにか、ウイルスと言うものがやってきたのか、なにかよくわからないうちに、固まって動かなくなり、私の心も長く固まって凍り付いてしまいました😣
それから、カチカチするものは心閉ざすようになり、時代に置き去りにされてもっと距離がはなれてしまいました⛄
そんな凍った心を溶かしてくれたのは、約1年前からうちで設計のお仕事に来てくれるようになったあやちゃん、そして約10年前にパン屋さんで働いて共同生活をしていた、純日本人のあだ名が”ドロシー”ちゃんです✨✨✨

こちら、設計、兼、代理母、兼、カフェ店員、兼、チラシ制作担当その他諸々の万能社員あやちゃんです🌈
うちの旦那さんの建てる低燃費住宅関西第1号にお住いのお嬢様🌌
何でも器用にやってのける心強いスタッフさんに来てもらえるようになったのは本当に有り難く思っています🎶
お家を建てだした頃からぷーたろーになっててくれてありがとう😍
私がパソコン出来ないから、サルでも分かるように教えてねと言ったところ、想像以上に出来ない私を見て、ほんっとに細かーーーーーーーくメモ用紙に書いてくれて、
怖くないかも!と思えるように誘ってくれました✨
お陰様でこんなブログを書けるようになりました♬
そしてもう一人、興味しんしんドロシーちゃん

真ん中で恥ずかしそうにしている美人さんです🎶
ちなみに左の方は高山で玄米菜食屋さんをしていたみんなのお母さん、かよさん、
そして右の方は、岸和田に嫁いだときひょんなご縁で一番にお友達になってくれて、いつも何か困り事があると、呼んでもないのに現れて、お手伝いしてキャッツアイのように去っていくのんちゃんです。
みんなみんな、感謝でいっぱいです!!!
さてさて、ドロシーはうちのホームページを作ってくれました✨
高山に一緒もいたときは、私もドロシーも暗闇を模索している毎日で、借り暮らしのアリエッティのように精一杯暮らしていたのを昨日のように思い出します。
お互い離れ離れになってそれぞれ成長して再開したとき、まさかのホームページの学校に行きだして、作ってくれるようになって、いつも色々教えてくれて、いつも見守ってくれて、!!!
とっても頼れるしっかりとしたものもあって、何もかもが有り難くて😭
ブログを読んで下さっている方はまだ少ないと思いますが、こうやって、毎日たわいもない事を発信出来るようになったのは、ドロシーのお蔭です。
本当にありがとうございました。ドロシーに会うことを描いた自分の人生のシナリオに本当に良かったと思うし、出会えたご縁に感謝だし、ドロシーを産んで下さったご両親に感謝です。
これからも本当によろしくお願いします😍
明日はついに美咲改め、ヒロカちゃんの岸和田ライブ!!!

もうこちらは張り切ってお父さんが準備しています🎶
こうやって色々出来るのも見えないところで頑張ってくれる人がいてくださってくれるから😊
明日はどんな素敵な会になるのか今からお楽しみです‼!
みんないつもありがとう
ありがとう