発熱
深夜、次女が39度の熱が出ました😓
朝から「お父さん、おとうさん」「抱っこ~、抱っこ~」
と泣きじゃくっていて、「しっかりしなさい!もう保育園だしお父さんもお仕事で頑張っているのだから❗❗」
と次女の気持ちも汲まないで保育園の送り届けて😩
ホッと、ぁ~やっと子供達もいなくなって自分のことが出来るな~🌟
なんて思っていたら、やっぱり次女が熱を出しました😢
私が聞かせてもらっていつも教えてもらっている話では、子供や旦那や両親に何か不足の心が出て心が擦れ合って熱が出ると子供が熱を出す と話していました✨
他には、「はい」と言わない人は肺を患う とか、人の話を聞かん(聞かない)人は気管を患うとか、家族中憎しみ合うと、肉腫(がん)になる
などと聞かせてもらっています🎶
本当かどうか分からないけど嘘でもない、昔の人が言う話😊
このように日本語の言葉には表と裏があるということ🌟
声に出すとそのようにしようと作用する事💡
本当かどうか分からないけど嘘 でもない
と、よく聞かせてもらいました😊
私も中学の時、それを実感しました🎶
うちは両親ともどもヘビースモーカーでどれだけやめてと言ってもやめてくれなくてとっても悲しく思っていました😢
どうしたらやめてくれるのかと思った時、私が肺がんや何か病気になったら、やめてくれるんじゃないかと思って、病気にならないか強く思いました💡
そうしてら、肺がんではなかったのだけど、病気になりました😓
登下校は車で、体育も部活も見学になりました❗
夏休みも冬休みも入院、
背中から腎臓に針を刺して検査したり、痛くて悲しいのは自分だけでした😌
その時から、人を変えることはできないし、人に嫌な思いを抱いても返ってきて痛い目の合うのは自分なのだと思いました✨
ただ、その時、私は、子供は産めませんよと言われました❗
でも、それだけは心にストンと落ちなかったし、反論も失望もなく、きっと自分の人生そんなことない✨✨✨
と思いました✨
そうしたら、やっぱり大丈夫でした🌌
想いや言葉はうまく使えばいい風になるのだな~✨
と思いました~💖💖💖
この世の中、何か目に見えない、自分の知らない世界の方がほとんどですね🎶
地球の裏側や、砂漠の動物の暮らしなど実際に見えないからわかりません😃
自分のこの環境がすべてだと思っている世界で、ものを見てしまいますよんね~😅
私ももっとおおらかな気持ちを持てる人になって、やさしく家族と接していきたいと、この発熱で思いました😍
だって、次女も私もしんどいから😌
それはまだ愛は深くないか💡
家族が元気で笑顔でいてもらいたいから💖💖💖
どうぞ私にいらだつ心を取ってください✨✨✨
と朝日にお祈りするのでした🌈
何日続くかな、この心✨✨✨