新作の試作🍞🍧
以前、寒いんだから~🍧
の記事にも書いたのですが、あったかくて美味しく食べられるジェラート🍧
ないかなぁ~💡😍
とつぶやいたあと、お客様がいいアイデアを教えてくださいました✨
最近、和歌山でおんなじデザインの店作りをして訴えた方の、名古屋発祥のコ○ダ珈琲さんにある、デニッシュに美味しいソフトクリームが乗って、甘ーいシロップのかかった🍧❗❗❗
アレアレ✨✨✨🍞🍧
まさかうちもあれをパクろうとしている訳ではありません😍
身体にいいより美味しいものをご提供しようとアイデアを参考にさせてもらいました✨

このクロワッサンは、以前、ご紹介させてもらいました、
"小麦屋 弥平"さんのクロワッサンです💖
うちの子が「優しいおじさんのパン屋さん」
と言う方のパン屋さんで作ってもらいました✨
パン屋さんでも色々あって、だいたい酵母は
"イースト菌"と呼ばれる使い勝手のいい酵母が主流です🍞
こだわっているお店で、"天然酵母"とうたっているお店でも、手間がかかる、その日の気候で酵母が安定しない、
との理由でだいたい自家製で酵母をおこしているお店は少ない中、弥平さんは、その時のその時の旬な果物で酵母をおこして作っている、本当に優しさのかたまりの様なパンです💓

焼きたてのクロワッサンにたっぷりの蜂蜜か、メープルシロップをかけて、間にお好きなようでクリーム系のジェラートを挟んで召し上がってもらう😋💝
その名も
"クロノワール"❗🍧
訴えられるかな❗😁白かな?くろか
また名前は考えておきます✨✨✨
さて、弥平さんのクロワッサンもですが、うちのイングリッシュマフィンも弥平さんで焼いていただくことになりました🍞✨
自家製天然酵母ならではのふんわり甘酸っぱい香り✨✨✨
今までのメニューにあるブルーチーズとナッツ、パルメザンチーズとオリーブの実のイングリッシュマフィンがグレードアップしました✨

ブルーチーズには、柑橘系のジェラートがよく合います💝
これはハーブティー、赤ワインによく合うと思います✨✨
アルコールは置いてないのですが😉
沢山のいいお店の商品が来てくださって😋
嬉しい限りです💓
明日はお店はお休みですが、植物たちを仕入れに行ってこようと思ってます🎶
水曜日には春らしい空間になってるかな~✨✨😉
私も楽しみです💓
ではまた🙋