家族になろうよ💓(1)
私事ですが、6・30、結婚記念日でして、今年でもう8周年!!!!
子供はいつも「お母さん、なんさーい?」
と聞くので 「19歳~🎶」
と答えているので、11歳で結婚したことになっているのですが・・・😁
8年前、伊勢の猿田彦さんで挙式、神宮さんで正式参拝、その後レストランウエディング、そして神宮会館の大講堂で500~600名参加者のいるイベントにサプライズ出演!!!
派手な出発から今に至るのですが、8年を振り返ると、神様が人を介して私たちに助言を下さっていると思えるような出会いを重ね、少しずつ成長させてもらっているかなぁと思っています✨✨
そんな結婚記念日の晩は岸和田に移り住んで”美味しい”と言う声を聞くことを喜びにしているご夫婦のお店
”グルメリア六甲”さんに久しぶりにお邪魔しました🎶

この素敵なお店とのご縁の話を書くと長くなるので省きますが昨年、ケーキ製造のお手伝いをさせてもらった時にとても良くしてくださって、是非是非ラヂオきしわだに出演してお話をしていただきたいお2人です💓💓
森本ご夫妻はもともと兵庫県にお住まいで関西中の至る街にお店を出店、上り坂もあれば下り坂もあり、まさかの真坂も沢山経験された崖っぷちを楽しんで乗り越えてこられたお2人です💓💓
この笑顔の裏には普通の人では乗り越えられない困難もあったのですが何でも笑って弾き飛ばしてしまうようなパワーがあります✨✨✨✨
数えきれないほどの店舗を次々構え、趣味の車で痛い目に遭い、本人が話すと
「そこ、笑い話じゃないよね!!!」
と言う事もネタになっています🎶
今も一日中お仕事をされていますが、趣味だから楽しくてやめられないとの事です😍
岸和田に来て、沢山のステキなご夫婦にお会いできましたが、なにか沢山の方に話を聞いていただきたいと思えるご夫妻で、この肝っ玉憧れます😁
この日の脳裏に焼き付いた言葉は
「いくら借金が出来るのかとワクワクしていた!!」
です!!
今の時代不安ばかり胸に思っている若者にはびっくりの言葉だと思ったし、こんな方たちが本当に日本を立て直してくださっていたんだなぁと頭が下がりました!!!!
絶対ラジオ出てくださるまで口説こうと思います😁
結婚記念日に素敵なご夫妻とともに過ごせたこと、とても幸せでした✨✨
そして飛騨でもなかなか手に入らない”いのちのいち”のお米がこのお店で販売しているのも不思議✨✨✨
日本一になったお米と美味しいケーキをプレゼントしてくださって💓💓本当にありがとうございました💓💓
私たちもたとえ崖っぷちでも力を合わせて笑って乗り越えていけるような、そして何か勇気を与えることが出来るようなグルメリア夫婦の一員になりたいと思います✨✨
TOSHIさん、これからも足らずな嫁ですがどうぞよろしくお願いしますm(__)m