知る楽しみ💓
ラジオを初めて3ヶ月、初回からスーパーゲストさんに恵まれ、私たちのたわいもない話は二の次でも、ゲストさんのお話を掘り下げて聴けるのがリスナーさん以上に私たちが嬉しく思っているかもしれません✨✨✨
もともと昔から因果関係と言うものの話に興味があって、
”どうゆうことをしたらこうなった”
”こんな気持ちの時はこうだった”
”この一言で人生が一転した”
等の”こんな原因、行動でこんな結果になった”という統計がゲストさんからお話を聞かせてもらうたびに蓄積されて行ってる感じです🎶
この火曜日のゲストさんは近くのお寺、久米田寺に4つあるお寺の中の一つ、明王院、上田尚道住職さんに無理言ってご出演して頂きました✨✨

これは打ち合わせ中にパチリ📷
上田さんのご縁の話を聞くと本当に不思議と驚きの連続!!!!!
掘っても掘っても出てくる宝のような宝話✨✨✨すごい!!!の一言✨✨✨
お得を積んでる方に起こる奇跡話を沢山聞かせてもらって、楽しくて仕方がない🎶🎶

一つのHISTRYが長い年月のかかった物語なので1時間では話しきれないお話でした!!!
その中でも岸和田の誇りになる話で、知っている方しか知らない話ですが、
久米田寺にはな。な。なんと三蔵法師の遺骨が納められているとの事!!!
それがおとぎ話のような話でなく、戦時中、中国で日本兵が発見して、中国政府から功労の印に蝶骨を分骨して頂いて、その遺骨は日本でもあちこち旅をしてなんとなんと岸和田の地にやってきた話でした✨✨
また、行基さんのお話など本当の歴史に触れることが出来てとても楽しかったです🎶
上田住職さんは
「知らないと言う事は罪である」
と話していたのを思い出しました✨✨
本当かどうか分からないけど嘘でもない話😄
また2度、3度とご出演して頂きたいと思います~🎶
ぜひ久米田寺にもどうぞ沢山お越しください~🎶

この日の夕日が移った雲をTOSHIさんが撮ってくれました📷
久米田寺は龍臥山 久米田寺と言います
まるで龍がそこにいるようなきれいな雲でした✨✨
毎月11日、11時から明王院さんで融通さんの法要があります✨
誰でもご参加できますので、是非ご参加いただき上田住職さんの有難いお話もいただいてみてください~🎶
近くにはLOHAS cafeがありますので是非どうぞ~💓