あとのまつり
先日の土日はだんじり祭りでした🎶
私は岸和田育ちでないので祭は分からない事がまだまだあるのですが、ラヂオきしわだの市民レポータの一人としてだんじり参戦❕❕
旦那様はまだ暗いうちからだんじり小屋に向かい、残った子供たちは起きた順に法被に着替え、女の子は髪の毛を結い、祭りの準備です✨

さてしゅっぱーつ🎶🎶🎶
よっちゃんイカを持っているのはだんじりに興味のない長男君😓
お菓子で釣ってどうにか格好だけ着替えてくれました😄
お祭はそっちのけで、バッタ取りに励んでいました🎶
のこり3人のダン吉たちはお父さんを探しに👣

交差点のやり回し❕
小さな二人の後ろ姿がなんともかわいい💓
だんじり小屋で休憩しているだろうと行ってみるとやっと会えました~🎶

今年は25人組の組長さんのお父さん🎶
役をしていると何だか忙しそうで近づき難いのですがほんのひと時に記念写真✨✨
私も何度かレポーターとして状況をお話させてもらって、地元の祭りも満喫🎶
子供たちは祭も楽しんでいるのですが、公園で久しぶりに会える友達と遊ぶのがこれまた祭の醍醐味✨✨
バッタのにいさん、公園で遊ぶ長女、だんじりについて行く次女、ベビーカーを曳きまわす末っ子💦
沢山のお母さんにお世話になりました~
朝早くから夜遅くまで2日間続くだんじり祭り🎶
岸和田の人は本当に元気だ❕❕❕
みんなでいい祭にしようと心ひとつに頑張る姿✨
小さな子供も年配の方も手を取り合って喜ぶ姿✨
昔から続く伝統っていいもんだ~🎶