ひろしげ珈琲さん
ひろしげ珈琲さんとの出会いもとても面白くて✨✨🎶
私は訳あって、結婚して7年、ほとんど旦那様の運転手をさせてもらっていました~😁
お陰様で、旦那様のお仕事もよく理解できたし、仕事の大変さもよく分かったし、家族、会社のために働くお父さんの姿を子供達も見ることも出来て、かけがえのない時間だったと思います✨✨✨
どこに行っても、「林さんとこは、一人呼んでももれなく沢山ついてくる」と有名になる程💡
そのお陰様もあって、こちらに嫁いで知人一人いない所が、旦那様が色んな方を紹介してくれて、私や子供達を知ってくださる方も多くなって、有り難く思っています🎶
今年の春、ついに運転手もそろそろ卒業となるので、cafeをする事が決まりました✨
今まで繋いだご縁を今度はうちに来てもらって喜んでもらえる場にしたいと、
旦那様が恩返しの気持ちで思いついたのだと思います✨✨✨
お店の準備と運転手をしながら、
"ジェラート屋さんをするなら、それに負けず劣らずの美味しい珈琲を、地元で心込めて作っているお店からの卸したい"
と思っていました💓
そんな時、大阪最南端岬町に打ち合わせがあり、旦那様と6ヶ月になる次男君と一緒に向かう道中、
「そろそろいい珈琲屋さんに出会いたいな~と思ってるんやけど、なんかピンとくるところがなくて、なんか気にしながら走ってるんやけど、見つかったらいいな~✨」
と期待を込めて話しました🎶
岬町の現場に到着🚗🏡
思ったより早くついて、旦那様が
「30分ほど休める喫茶店なんかあったらいいんやけどなぁ」
と窓の外を覗くとそこにお地蔵さんが微笑んでいる珈琲屋さんが✨✨✨
看板には
"自家焙煎豆販売しています"と
それを見たとき、まだお店に入っていないけど、きっとここから珈琲豆が届くようになるだろうと思いました✨
お店に入ったらこれまた古民家のいい感じの空間で✨✨✨
結局旦那様の打ち合わせの時間中そのお店で待たせていただいて、お店のマスターさんにもお店をする話をさせていただきました🌟🌟🌟
マスターさんも、
"自分は何も出来ないけど一杯の珈琲を飲んでくださる人の気持ちに寄り添いたい"
という思いで一生懸命丹精込めて珈琲を焙煎されている方で🍵
その日にうちのcafeに珈琲を卸してくださることに決定しました~🎶
是非"ひろしげ珈琲"さんのHPを見てみてください😉
http://hiroshigecoffee.web.fc2.com

かわいいお地蔵さんの顔分かりますか😊
ひろしげ珈琲さんのお店の写真があったら良かったのですが、是非ひろしげ珈琲さんのホームページで観てください🌈

ひろしげ珈琲さんでも置いてある珈琲マシーン✨✨✨
お客様が好きなコーヒーカップを選んで下さって、自分の好きな豆を選んでもらって、自分で淹れていただくというシステム😍🎶
私も赤ちゃん背負って毎回コーヒー淹れるのもジェラートの注文あって淹れるのも大変だろうな~、と言う不安がここに来て解消されました✨
しかも選ぶもの楽しい🎶
マシーンがお店にやってきた時も、マスターさんが親切に教えてくださって、本当に感謝です✨✨✨

私がお嫁にきた時から何故かあったカウンター🎶
この珈琲豆とマシーンが来ることを予測していたかのようです💓
旦那様のご両親が大切に使っていた家具や、上等なコーヒーカップも惜しみなくお店に出してくださって、お客様もリッチな気持ちを味わっていただける空間を作ってくれました✨
また、cafeに雑貨を置いてくださっているぷちローザさんのマグカップや、焼き菓子たちとセットに😍
大切な方へのプレゼントに喜んでいただいています🎶

私は何も作っていませんが、心込めて作ってくださる創りびとの気持ちはお伝えしながら、一層美味しさ増すように一杯、一杯、
ポチッ
とボタンを押してもらっています😁
どうぞ、ホッとひと息つきに来てくださいね~🍵✨😊
ひろしげ珈琲さんのHPはこちらです⭐️ http://hiroshigecoffee.web.fc2.com